2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
メディアは環境問題をどう伝えてきたのか(メディア/ワ/カンキョウ/モンダイ/オ/ドウ/ツタエテ/キタ/ノカ)。
|
副書名。 |
公害・地球温暖化・生物多様性(コウガイ/チキュウ/オンダンカ/セイブツ/タヨウセイ)。
|
著者名等。 |
関谷/直也‖編著(セキヤ,ナオヤ)。
|
瀬川/至朗‖編著(セガワ,シロウ)。
|
出版者。 |
ミネルヴァ書房/京都。
|
出版年。 |
2015.4。
|
ページと大きさ。 |
10,324p/21cm。
|
シリーズ名。 |
早稲田大学現代政治経済研究所研究叢書 40。
|
件名。 |
環境問題。
|
マス・メディア。
|
ジャーナリズム。
|
分類。 |
NDC8 版:519.04。
|
NDC9 版:519.04。
|
NDC10版:519.04。
|
内容細目。 |
環境メディア研究の周縁とメディア・アジェンダ / 関谷/直也‖著(セキヤ,ナオヤ) ; 公害問題とジャーナリズム / 関谷/直也‖著(セキヤ,ナオヤ) ; 地球環境問題とジャーナリズム / 瀬川/至朗‖著(セガワ,シロウ) ; 3.11後の環境ジャーナリズム / 瀬川/至朗‖著(セガワ,シロウ) ; 放射性物質汚染とジャーナリズム / 関谷/直也‖著(セキヤ,ナオヤ) ; 「輸入された」地球温暖化問題 / 永井/健太郎‖著(ナガイ,ケンタロウ) ; 地球温暖化へのメディア・アテンション / 永井/健太郎‖著(ナガイ,ケンタロウ) ; 環境NGOとメディア / 齋藤/さやか‖著(サイトウ,サヤカ) ; 気候変動におけるメディアと政策のはざま / 朝山/慎一郎‖著(アサヤマ,シンイチロウ) ; COP10・生物多様性の報道を振り返る / 香坂/玲‖著(コウサカ,リョウ)。
|
ISBN。 |
978-4-623-07363-4。
|
価格。 |
¥4000。
|
タイトルコード。 |
1000000844253。
|
内容紹介。 |
環境問題に対して、メディアの果たす役割は極めて大きい。環境問題とメディアの関係について、様々な角度から検討を加えて、メディアが環境問題を伝えることの意味と可能性を模索する。。
|
著者紹介。 |
東京大学大学院情報学環総合防災情報研究センター特任准教授。専門は社会心理学、災害情報論、環境メディア論。。
|
早稲田大学政治経済学術院教授。専門はジャーナリズム論、メディア産業論など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 009609256。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 519.04/セキ メ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000844253