2025/07/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
鴨長明研究(カモノ/チョウメイ/ケンキュウ)。
|
副書名。 |
表現の基層へ(ヒョウゲン/ノ/キソウ/エ)。
|
著者名等。 |
木下/華子‖著(キノシタ,ハナコ)。
|
出版者。 |
勉誠出版/東京。
|
出版年。 |
2015.3。
|
ページと大きさ。 |
13,389,15p/22cm。
|
件名。 |
鴨/長明。
|
分類。 |
NDC8 版:910.24。
|
NDC9 版:910.24。
|
NDC10版:910.24。
|
ISBN。 |
978-4-585-29090-2。
|
価格。 |
¥8750。
|
タイトルコード。 |
1000000847376。
|
内容紹介。 |
「方丈記」の作者にして、歌人・音楽家でもあった鴨長明。彼はいかなる意図の下に作品を作り出し、何を実現しようとしたのか。長明と諸作品について、表現・構想を総合的に解明し、その文学史的意義を明らかにする。。
|
著者紹介。 |
1975年福岡県生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得退学。ノートルダム清心女子大学文学部准教授。博士(文学)。共著に「俊頼述懐百首全釈」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000847376