2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
風評の厚き壁を前に(フウヒョウ/ノ/アツキ/カベ/オ/マエ/ニ)。
|
副書名。 |
東日本大震災4年目の記録(ヒガシニホン/ダイシンサイ/ヨネンメ/ノ/キロク)。
|
降り積もる難題と被災地の知られざる苦闘(フリツモル/ナンダイ/ト/ヒサイチ/ノ/シラレザル/クトウ)。
|
著者名等。 |
寺島/英弥‖著(テラシマ,ヒデヤ)。
|
出版者。 |
明石書店/東京。
|
出版年。 |
2015.4。
|
ページと大きさ。 |
310p/19cm。
|
件名。 |
東日本大震災(2011)。
|
福島第一原子力発電所事故(2011)。
|
分類。 |
NDC8 版:369.31。
|
NDC9 版:369.31。
|
NDC10版:369.31。
|
ISBN。 |
978-4-7503-4146-0。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1000000847807。
|
内容紹介。 |
再び自らの生業で立ち、古里で生きられる日々は、いつ戻るのか-。東日本大震災の被災地を歩き、呻吟する人びとのありのままの姿と声を伝え続けるジャーナリストの報告。ブログ『余震の中で新聞を作る』をもとに書籍化。。
|
著者紹介。 |
1957年福島県生まれ。早稲田大学法学部卒。河北新報社編集局編集委員。2011年3月から震災取材に携わる。著書に「海よ里よ、いつの日に還る」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 009009358。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 369.31/テラ フ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000847807