2025/07/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
技術の文化史 2(ギジュツ/ノ/ブンカシ)。
|
各巻書名。 |
匠の技と美。
|
出版者。 |
関西大学出版部/吹田。
|
出版年。 |
2015.3。
|
ページと大きさ。 |
20,253p/26cm。
|
件名。 |
技術-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:502。
|
NDC9 版:502。
|
NDC10版:502。
|
内容細目。 |
プロローグ / 下間/頼一‖著(シモツマ,ヨリカズ) ; 技術文化史研究会の歩み / 奥瀬/裕従‖著(オクセ,ヒロツグ) ; 水道橋の技術史 / 南/正晴‖著(ミナミ,マサハル) ; 鋏の技術文化史 / 佐々木/堯‖著(ササキ,タカシ) ; 印章の歴史 / 塩津/宣子‖著(シオツ,ノブコ) ; 水に関する技術の多様性 / 中辻/武‖著(ナカツジ,タケシ) ; インターバル / 緒方/正則‖著(オガタ,マサノリ) ; らせん揚水機 / 小沢/康美‖著(オザワ,ヤスミ) ; ケルト文化 / 下間/頼一‖著(シモツマ,ヨリカズ) ; たたら製鉄、和鋼と日本刀 / 井上/達雄‖著(イノウエ,タツオ) ; モンブラン登頂と登山技術の発達 / 高橋/通央‖著(タカハシ,ミチオ) ; ヒッタイトとその鉄文化 / 渡部/紘一‖著(ワタナベ,コウイチ) ; イスラーム装飾文様の文化 / 山本/美智子‖著(ヤマモト,ミチコ) ; 緑のアラビア探訪 / 与田/弘子‖著(ヨダ,ヒロコ) ; エピローグ / 塩津/宣子‖著(シオツ,ノブコ)。
|
ISBN。 |
978-4-87354-611-7。
|
価格。 |
¥3300。
|
タイトルコード。 |
1000000849281。
|
内容紹介。 |
5千年にわたる技術の歴史を文化史の視点より記述。水道橋、鋏、印章、らせん揚水機、和鋼と日本刀など、数々の技術の発祥と発展を解明する。10回を超す海外技術文化史調査研修旅行の成果も盛り込む。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008948531。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 502/10024/2。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000849281