2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
源氏物語読みの現在研究と資料(ゲンジ/モノガタリ/ヨミ/ノ/ゲンザイ/ケンキュウ/ト/シリョウ)。
|
著者名等。 |
紫式部学会‖編(ムラサキシキブ/ガッカイ)。
|
出版者。 |
武蔵野書院/東京。
|
出版年。 |
2015.4。
|
ページと大きさ。 |
331p/22cm。
|
シリーズ名。 |
古代文学論叢 第20輯。
|
件名。 |
源氏物語。
|
紫式部。
|
分類。 |
NDC8 版:913.36。
|
NDC9 版:913.36。
|
NDC10版:913.36。
|
内容細目。 |
『源氏物語』の見つめる「情」 / 今井/久代‖著(イマイ,ヒサヨ) ; 源氏物語の本文校訂と解釈 / 工藤/重矩‖著(クドウ,シゲノリ) ; 「添えられた一文」が語るもの / 今野/鈴代‖著(コンノ,スズヨ) ; 源氏物語における人物造型の方法 / 高木/和子‖著(タカギ,カズコ) ; 桐壺の一族 / 栗本/賀世子‖著(クリモト,カヨコ) ; 改めて「浮舟」巻を読み直してみると… / 加藤/昌嘉‖著(カトウ,マサヨシ) ; 『源氏物語』「若菜」巻・断章 / 神田/龍身‖著(カンダ,タツミ) ; 裳を着けた尼姿の女三宮 / 倉田/実‖著(クラタ,ミノル) ; 梗概書の変容 / 高田/信敬‖著(タカダ,ノブタカ) ; 平安文学享受史の一端 / 小町谷/照彦‖著(コマチヤ,テルヒコ) ; 白井鐵造『紫式部』成立の背景 / 伊井/春樹‖著(イイ,ハルキ) ; 伝冷泉為相筆源氏物語須磨付帚木残簡解題・翻字 / 高田/信敬‖著(タカダ,ノブタカ)。
|
ISBN。 |
978-4-8386-0283-4。
|
価格。 |
¥12000。
|
タイトルコード。 |
1000000849309。
|
内容紹介。 |
「源氏物語の本文校訂と解釈」「源氏物語における人物造型の方法」「桐壺の一族」など、源氏物語を論じた11篇の論考を収録。「伝冷泉為相筆 源氏物語須磨付帚木残簡」の解題・翻字も掲載。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000849309