2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
越後国域確定1300年記念事業記録集 平成26年度(エチゴ/コクイキ/カクテイ/センサンビャクネン/キネン/ジギョウ/キロクシュウ)。
|
副書名。 |
さあ、いにしえの新潟をのぞいてみよう。(サア/イニシエ/ノ/ニイガタ/オ/ノゾイテ/ミヨウ)。
|
著者名等。 |
新潟県教育委員会‖編集(ニイガタケン/キョウイク/イインカイ)。
|
出版者。 |
新潟県教育委員会/新潟。
|
出版年。 |
2015.3。
|
ページと大きさ。 |
162p/30cm。
|
件名。 |
遺跡・遺物-新潟県。
|
新潟県-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:210.2。
|
NDC9 版:214.1。
|
NDC10版:214.1。
|
内容細目。 |
事業概要 ; 縄文時代の新潟県 / 高橋/保‖著(タカハシ,タモツ) ; 縄文時代の集落景観と新潟県の地域性 / 谷口/康浩‖著(タニグチ,ヤスヒロ) ; 柏崎市の縄文遺跡 / 平吹/靖‖著(ヒラブキ,ヤスシ) ; 縄文の里海と佐渡の貝塚 / 岡村/道雄‖著(オカムラ,ミチオ) ; 佐渡市の縄文遺跡 / 堅木/宜弘‖著(カタギ,ヨシヒロ) ; 寺地遺跡と縄文時代の木の文化 / 山田/昌久‖著(ヤマダ,マサヒサ) ; 糸魚川市の縄文遺跡 / 木島/勉‖著(キジマ,ツトム) ; 縄文時代の流通と新潟県の様相 / 建石/徹‖著(タテイシ,トオル) ; 新発田市の縄文遺跡 / 鈴木/暁‖著(スズキ,アキラ) ; 縄文時代の記念物 / 宮尾/亨‖著(ミヤオ,トオル) ; 新潟県における縄文時代のはじまり / 澤田/敦‖著(サワダ,アツシ) ; 新潟県における縄文時代の中ごろ / 高橋/保‖著(タカハシ,タモツ) ; 新潟県における縄文時代のおわり / 古澤/妥史‖著(フルサワ,ヤスシ) ; 青田遺跡の暦年代から読み解く縄文時代のくらし / 荒川/隆史‖著(アラカワ,タカシ)。
|
価格。 |
頒価不明。
|
タイトルコード。 |
1000000852685。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008770612。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 214.1/10036/014。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000852685