2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
東大流よみなおし日本史講義(トウダイリュウ/ヨミナオシ/ニホンシ/コウギ)。
|
著者名等。 |
山本/博文‖著(ヤマモト,ヒロフミ)。
|
出版者。 |
PHPエディターズ・グループ/東京。
|
PHP研究所(発売)/東京。
|
出版年。 |
2015.6。
|
ページと大きさ。 |
317p/19cm。
|
件名。 |
日本-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:210.04。
|
NDC9 版:210.04。
|
NDC10版:210.04。
|
ISBN。 |
978-4-569-82501-4。
|
価格。 |
¥1700。
|
タイトルコード。 |
1000000853941。
|
内容紹介。 |
天皇の血筋とは? 中国・朝鮮との関係は? 武士はどこから生まれたのか? 日本史の転換点はどこか? 原始・古代から戦後まで、それぞれの時代で注目すべき日本史の論点を、東大教授がQ&A形式で解説する。。
|
著者紹介。 |
1957年岡山県生まれ。東京大学文学部卒業。同大学院を経て、同大学教授。文学博士。「江戸お留守居役の日記」で日本エッセイスト・クラブ賞を受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000853941