2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
読んで楽しむ“働くこと”(ヨンデ/タノシム/ハタラク/コト)。
|
著者名等。 |
相原/正雄‖著(アイハラ,マサオ)。
|
出版者。 |
文芸社/東京。
|
出版年。 |
2015.6。
|
ページと大きさ。 |
219p/21cm。
|
件名。 |
労働。
|
分類。 |
NDC8 版:366.04。
|
NDC9 版:366.04。
|
NDC10版:366.04。
|
ISBN。 |
978-4-286-15410-7。
|
価格。 |
¥1400。
|
タイトルコード。 |
1000000855302。
|
内容紹介。 |
古来より、西洋人にとって「苦役」「罰」だった労働は、日本人にとっては「価値あるお勤め」。労働生産性を上げるための残業代ゼロ制度導入、年功序列型賃金の見直しが検討される今、「働くこととは何か」を考える。。
|
著者紹介。 |
1932年神奈川県生まれ。米国ウィスコンシン州立大学エクステンション・デビジョン労使関係コース修了。(財)日本ILO協会参与。日本労働ペンクラブ会員、国際労働問題研究会会員。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000855302