2025/07/22
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
知性とは何か(チセイ/トワ/ナニカ)。
|
著者名等。 |
佐藤/優‖[著](サトウ,マサル)。
|
出版者。 |
祥伝社/東京。
|
出版年。 |
2015.6。
|
ページと大きさ。 |
266p/18cm。
|
シリーズ名。 |
祥伝社新書 420。
|
分類。 |
NDC8 版:304。
|
NDC9 版:304。
|
NDC10版:304。
|
ISBN。 |
978-4-396-11420-6。
|
価格。 |
¥820。
|
タイトルコード。 |
1000000857394。
|
内容紹介。 |
「反知性主義」とは、実証性や客観性を軽視もしくは無視して、自分が欲するように世界を理解する態度のこと。それが日本に与える影響を検証し、反知性主義者に対抗するための「知性」とは何かを考える。。
|
著者紹介。 |
1960年東京都生まれ。作家。元外務省主任分析官。「国家の罠」で毎日出版文化賞特別賞、「自壊する帝国」で新潮ドキュメント賞、大宅壮一ノンフィクション賞受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000857394