2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
建築学のすすめ(ケンチクガク/ノ/ススメ)。
|
著者名等。 |
traverse編集委員会‖編(キョウト/ダイガク/ダイガクイン)。
|
出版者。 |
昭和堂/京都。
|
出版年。 |
2015.6。
|
ページと大きさ。 |
11,259p/21cm。
|
件名。 |
建築。
|
分類。 |
NDC8 版:520.4。
|
NDC9 版:520.4。
|
NDC10版:520.4。
|
内容細目。 |
すべては建築である / 竹山/聖‖著(タケヤマ,セイ) ; 建築は凍れる音楽である / 竹山/聖‖著(タケヤマ,セイ) ; 建築家なしの世界 / 布野/修司‖著(フノ,シュウジ) ; 建物は壊してはならない / 山岸/常人‖著(ヤマギシ,ツネト) ; さまざまな構造形式 / 大崎/純‖著(オオサキ,マコト) ; 模型を通じて力学原理を学ぶ / 諸岡/繁洋‖著(モロオカ,シゲヒロ) ; 建築と環境 / 小玉/祐一郎‖著(コダマ,ユウイチロウ) ; 文化財の保存修復と活用 / 西澤/英和‖著(ニシザワ,ヒデカズ) ; 作品としての都市 / 布野/修司‖著(フノ,シュウジ) ; 建築生産の話 / 古阪/秀三‖著(フルサカ,シュウゾウ)。
|
ISBN。 |
978-4-8122-1513-5。
|
価格。 |
¥2700。
|
タイトルコード。 |
1000000859526。
|
内容紹介。 |
建築とは、人間を自然から遮断するとともに、自然とつなぐ装置でもある-。建築の始原にさかのぼり未来を探索する、高校生から読める建築学の入門書。建築論から、歴史のなかの建築、建築生産の話までの諸論考を収録。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000859526