2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
女性マンガ研究(ジョセイ/マンガ/ケンキュウ)。
|
副書名。 |
欧米・日本・アジアをつなぐMANGA(オウベイ/ニホン/アジア/オ/ツナグ/マンガ)。
|
著者名等。 |
大城/房美‖編著(オオギ,フサミ)。
|
出版者。 |
青弓社/東京。
|
出版年。 |
2015.6。
|
ページと大きさ。 |
307p/21cm。
|
件名。 |
漫画。
|
分類。 |
NDC8 版:726.1。
|
NDC9 版:726.101。
|
NDC10版:726.101。
|
内容細目。 |
日本式少女マンガから女性マンガへ / 大城/房美‖著(オオギ,フサミ) ; どっちだってグローカル / 吉原/ゆかり‖著(ヨシハラ,ユカリ) ; マレーシアのマンガ / 顔/曉暉‖著(ガン,ショウフイ) ; 少女マンガから見た『GIRL』 / ジャクリーヌ・ベルント‖著(ベルント,ジャクリーヌ) ; 沈黙の音楽 / 涂/銘宏‖著(トゥ,ミンホン) ; グローバル化するBL研究 / 長池/一美‖著(ナガイケ,カズミ) ; アメリカのコミックス・アーティストとマンガ / 杉本バウエンス/ジェシカ‖著(スギモト バウエンス,ジェシカ) ; 同人誌文化のグローバリゼーションと韓国の女性同人 / 金/孝眞‖著(キム,ヒョジン) ; そう、女性マンガ家はいるのだ / ジョン・A.レント‖著(レント,ジョン A.) ; 笑い、ディタッチメント、そして快楽 / 須川/亜紀子‖著(スガワ,アキコ) ; 「物語」の力を蘇生させること / 鈴木/繁‖著(スズキ,シゲル)。
|
ISBN。 |
978-4-7872-3386-8。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1000000860111。
|
内容紹介。 |
マンガのグローバル化と連動して、男性中心のコミックス市場に女性が増え、女性市場が生まれた。少女マンガやBL、女性マンガといったジャンルの受容と、異文化に溶け込んだ表現の広がりを紹介し、女性表象の可能性を探る。。
|
著者紹介。 |
筑紫女学園大学文学部教授。専攻は比較文化・文学、女性学、アメリカ文学・文化。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008969859。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 726.101/オオ シ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000860111