2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
巨大災害と医療・社会保障を考える(キョダイ/サイガイ/ト/イリョウ/シャカイ/ホショウ/オ/カンガエル)。
|
副書名。 |
阪神・淡路大震災、東日本大震災、津波、原発震災の経験から(ハンシン/アワジ/ダイシンサイ/ヒガシニホン/ダイシンサイ/ツナミ/ゲンパツ/シンサイ/ノ/ケイケン/カラ)。
|
特別講演・対談小出裕章×鎌仲ひとみ(トクベツ/コウエン/タイダン/コイデ/ヒロアキ/カマナカ/ヒトミ)。
|
著者名等。 |
兵庫県保険医協会 協会西宮・芦屋支部‖編(ヒョウゴケン/ホケンイ/キョウカイ)。
|
出版者。 |
クリエイツかもがわ/京都。
|
出版年。 |
2015.6。
|
ページと大きさ。 |
157p/21cm。
|
シリーズ名。 |
震災復興・原発震災提言シリーズ 7。
|
件名。 |
災害医療。
|
社会保障。
|
東日本大震災(2011)。
|
阪神・淡路大震災(1995)。
|
分類。 |
NDC8 版:498.89。
|
NDC9 版:498.89。
|
NDC10版:498.89。
|
内容細目。 |
津波にのまれた高田病院と復興・地域再生の課題 / 石木/幹人‖著(イシキ,ミキヒト) ; 福島にあって医療・社会保障のあり方を考える / 松本/純‖著(マツモト,ジュン) ; 被災者の医療費の窓口負担免除が宮城県の歯科医療に与えた影響 / 井上/博之‖著(イノウエ,ヒロユキ) ; 津波に遭った病院の再建とそこから見えた課題 / 川島/実‖著(カワシマ,ミノル) ; チーム7・29の提言 / 大竹/進‖著(オオタケ,ススム) ; 原発事故被災地で考えたこと / 堀/有伸‖著(ホリ,アリノブ) ; 震災による環境変化のなかでの認知症の心理療法 / 行本/清香‖著(ユキモト,キヨカ) ; 阪神・淡路大震災、一開業医が経験したこと / 広川/恵一‖著(ヒロカワ,ケイイチ) ; 東日本大震災の医療現場での経験 / 猪又/義光‖著(イノマタ,ヨシミツ) ; 東日本大震災の医療現場での経験 / 藤原/珠世‖著(フジワラ,タマヨ) ; 復興公営住宅をめぐるこれからの課題 / 金持/伸子‖著(カナジ,ノブコ) ; 被災地の医療 / 鵜飼/卓‖著(ウカイ,タカシ) ; 人口過密都市、東京における大震災時の医療・介護の課題 / 中村/洋一‖著(ナカムラ,ヨウイチ) ; 原発のない世界へ / 小出/裕章‖述(コイデ,ヒロアキ) ; 小出裕章×鎌仲ひとみ / 小出/裕章‖述(コイデ,ヒロアキ)。
|
ISBN。 |
978-4-86342-165-3。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1000000861576。
|
内容紹介。 |
被災地の医療・社会保障、予測される大災害への備え…。人々の生活を脅かす自然災害、それに関わる社会・人々のありようについて、さまざまな立場から意見・提言を述べる。小出裕章の講演「原発のない世界へ」も収録。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008967911。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 498.89/ヒヨ キ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000861576