2025/07/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
アンドレ・バザン(アンドレ/バザン)。
|
副書名。 |
映画を信じた男(エイガ/オ/シンジタ/オトコ)。
|
著者名等。 |
野崎/歓‖著(ノザキ,カン)。
|
出版者。 |
春風社/横浜。
|
出版年。 |
2015.6。
|
ページと大きさ。 |
220,7p/20cm。
|
件名。 |
映画。
|
分類。 |
NDC8 版:778.04。
|
NDC9 版:778.04。
|
NDC10版:778.04。
|
ISBN。 |
978-4-86110-456-5。
|
価格。 |
¥2300。
|
タイトルコード。 |
1000000863400。
|
内容紹介。 |
映画批評の金字塔「映画とは何か」を著したアンドレ・バザン。没後半世紀を超えた今、彼の遺したテキストは、現代アジア映画、宮崎アニメにも通じるのか。リアリズム失効の現代に問う、来るべき映画のための論考集。。
|
著者紹介。 |
1959年新潟県生まれ。フランス文学者。東京大学大学院人文社会系研究科・文学部教授。「ジャン・ルノワール越境する映画」でサントリー学芸賞を受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000863400