内容細目。 |
聖武天皇の恭仁遷都 / 舘野/和己‖著(タテノ,カズミ) ; 古代都城と聖徳太子 / 鈴木/明子‖著(スズキ,アキコ) ; 飛鳥諸宮から藤原京へ / 出田/和久‖著(イデタ,カズヒサ) ; 菅原行幸考 / 山本/崇‖著(ヤマモト,タカシ) ; 都をつくる、寺をつくる / 山本/祥隆‖著(ヤマモト,ヨシタカ) ; 留守官について / 仁藤/敦史‖著(ニトウ,アツシ) ; 平城宮第一次大極殿と長安城太極殿・洛陽城乾元殿 / 西本/昌弘‖著(ニシモト,マサヒロ) ; 古代日本の大極殿と「大安殿」 / 山元/章代‖著(ヤマモト,アキヨ) ; 日本古代の都城と宮城十二門 / 山下/信一郎‖著(ヤマシタ,シンイチロウ) ; 東アジアにおける遷都と寺院 / 河上/麻由子‖著(カワカミ,マユコ) ; 「都」の寺と「山」の寺 / 森下/惠介‖著(モリシタ,ケイスケ) ; 考古学からみた百済王氏の動向 / 網/伸也‖著(アミ,ノブヤ) ; 長岡京遷都後の平城京と中世都市奈良 / 佐藤/亜聖‖著(サトウ,アセイ) ; 平泉の馬場殿 / 前川/佳代‖著(マエカワ,カヨ) ; 福原遷都と「帝都」 / 森/由紀恵‖著(モリ,ユキエ) ; 対外関係と難波大坂 / 積山/洋‖著(セキヤマ,ヒロシ) ; 穴穂部王の権益と拠点 / 古市/晃‖著(フルイチ,アキラ) ; 石川宮考 / 竹内/亮‖著(タケウチ,リョウ) ; 畿内衛士考 / 市/大樹‖著(イチ,ヒロキ) ; 元日朝賀儀・即位式と隼人 / 竹森/友子‖著(タケモリ,トモコ) ; 平城宮の夜 / 浅野/啓介‖著(アサノ,ケイスケ) ; 都城と手工業 / 古尾谷/知浩‖著(フルオヤ,トモヒロ) ; 僧綱の管理行政 / 中川/由莉‖著(ナカガワ,ユリ) ; 奥書からみた花園村伝来大般若経 / 大杉/綾花‖著(オオスギ,アヤカ) ; 古代官衙関連遺跡から出土する動物遺存体 / 宮路/淳子‖著(ミヤジ,アツコ) ; 職写田の基礎的考察 / 宍戸/香美‖著(シシド,ヨシミ) ; 平安京の釣台・釣殿と池亭 / 西山/良平‖著(ニシヤマ,リョウヘイ) ; 三春高基邸の「店」 / 吉野/秋二‖著(ヨシノ,シュウジ) ; 平安京と葬送 / 小林/理恵‖著(コバヤシ,リエ)。
|