2025/05/24
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
天皇はいつから天皇になったか?(テンノウ/ワ/イツカラ/テンノウ/ニ/ナッタカ)。
|
著者名等。 |
平林/章仁‖[著](ヒラバヤシ,アキヒト)。
|
出版者。 |
祥伝社/東京。
|
出版年。 |
2015.7。
|
ページと大きさ。 |
308p/18cm。
|
シリーズ名。 |
祥伝社新書 423。
|
件名。 |
日本-歴史-古代。
|
天皇-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:210.3。
|
NDC9 版:210.3。
|
NDC10版:210.3。
|
ISBN。 |
978-4-396-11423-7。
|
価格。 |
¥840。
|
タイトルコード。 |
1000000865240。
|
内容紹介。 |
「古事記」にのみ「日の御子」の歌が載録されたのはなぜか? 天皇家の太陽信仰はどうして始まったのか? 「古事記」「日本書紀」の記述・内容の差異などから、律令制以前の古代天皇の本質に迫る。。
|
著者紹介。 |
1948年奈良県生まれ。龍谷大学文学部史学科卒業。同大学文学部歴史学科教授。博士(文学)。著書に「蘇我氏の実像と葛城氏」「三輪山の古代史」「神々と肉食の古代史」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000865240