2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
歴史のなかの石造物(レキシ/ノ/ナカ/ノ/セキゾウブツ)。
|
副書名。 |
人間・死者・神仏をつなぐ(ニンゲン/シシャ/シンブツ/オ/ツナグ)。
|
著者名等。 |
山川/均‖著(ヤマカワ,ヒトシ)。
|
出版者。 |
吉川弘文館/東京。
|
出版年。 |
2015.8。
|
ページと大きさ。 |
4,196p/21cm。
|
件名。 |
石造美術。
|
塔。
|
分類。 |
NDC8 版:714。
|
NDC9 版:714。
|
NDC10版:714。
|
ISBN。 |
978-4-642-08281-5。
|
価格。 |
¥2500。
|
タイトルコード。 |
1000000871298。
|
内容紹介。 |
層塔・石仏・五輪塔…。中世に造られ今も各地に残る石造物。当時の人々は“石”にどんな思いを込めたのか。文献資料を駆使し、石造物造立の歴史的背景を探る。「石造物が語る中世職能集団」の続編。。
|
著者紹介。 |
1961年石川県生まれ。奈良大学文学部文化財学科卒業。大和郡山市教育委員会主任。博士(文学)。編著に「石造物が語る中世職能集団」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000871298