2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
古代環東海交流史 2(コダイ/カントウカイ/コウリュウシ)。
|
各巻書名。 |
渤海と日本。
|
著者名等。 |
東北亜歴史財団‖編著(トウホクア/レキシ/ザイダン)。
|
羅/幸柱‖監訳(ラ,コウチュウ)。
|
橋本/繁‖訳(ハシモト,シゲル)。
|
出版者。 |
明石書店/東京。
|
出版年。 |
2015.7。
|
ページと大きさ。 |
251p/22cm。
|
件名。 |
日本-歴史-古代。
|
朝鮮-歴史-高句麗時代。
|
渤海。
|
日本-対外関係-朝鮮-歴史。
|
日本-対外関係-中国-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:210.3。
|
NDC9 版:210.3。
|
NDC10版:210.3。
|
内容細目。 |
渤海と日本の交流史 / 林/相先‖著(リン,ショウセン) ; 武王と藤原氏 / 古畑/徹‖著(フルハタ,トオル) ; 渤海の文人 / 林/相先‖著(リン,ショウセン) ; 渤海の首領 / 尹/載云‖著(イン,サイウン) ; 渤海国とソグド / 金/恩国‖著(キン,オンコク) ; 僧侶 / 古畑/徹‖著(フルハタ,トオル) ; 靺鞨と粛慎 / 金/恩国‖著(キン,オンコク) ; 8世紀半ば渤海と日本の「安史の乱」認識 / 金/貞姫‖著(キン,テイキ) ; クラスキノ城と福良港 / 金/恩国‖著(キン,オンコク) ; 交渉の旅程 / 赤羽目/匡由‖著(アカバメ,マサヨシ) ; 上京城と平城京 / 赤羽目/匡由‖著(アカバメ,マサヨシ) ; 渤海の木簡 / 赤羽目/匡由‖著(アカバメ,マサヨシ) ; 渤海の工芸 / 金/恩国‖著(キン,オンコク) ; 渤海船の渡来 / 小嶋/芳孝‖著(コジマ,ヨシタカ) ; 上京城出土の日本銅銭 / 赤羽目/匡由‖著(アカバメ,マサヨシ) ; 神社と海洋信仰 / 尹/載云‖著(イン,サイウン) ; 石山寺所蔵「加句霊験仏頂尊勝陀羅尼記」 / 林/碩奎‖著(リン,セキケイ) ; 毛皮 / 尹/載云‖著(イン,サイウン) ; 人参 / 尹/載云‖著(イン,サイウン) ; 斎藤優寄贈、福井県立歴史博物館所蔵の八連城出土遺物 / 林/碩奎‖著(リン,セキケイ) ; 渤海八連城出土仏像 / 林/碩奎‖著(リン,セキケイ) ; 渤海上京城出土仏像 / 林/碩奎‖著(リン,セキケイ) ; 沿海州渤海遺跡出土瓦についての一考察 / 清水/信行‖著(シミズ,ノブユキ)。
|
ISBN。 |
978-4-7503-4182-8。
|
価格。 |
¥7200。
|
タイトルコード。 |
1000000872574。
|
内容紹介。 |
東海を舞台に、高句麗・渤海と古代日本の間でなされた文化交流の諸様相を、「東海を往来した人々、その役割」「経路と往来の痕跡」「文化の交流と淵源」に分けて検討。2は、渤海の時期を取り上げる。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000872574