2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
核時代の神話と虚像(カク/ジダイ/ノ/シンワ/ト/キョゾウ)。
|
副書名。 |
原子力の平和利用と軍事利用をめぐる戦後史(ゲンシリョク/ノ/ヘイワ/リヨウ/ト/グンジ/リヨウ/オ/メグル/センゴシ)。
|
著者名等。 |
沢田/昭二‖[ほか著](サワダ,ショウジ)。
|
木村/朗‖編著(キムラ,アキラ)。
|
高橋/博子‖編著(タカハシ,ヒロコ)。
|
出版者。 |
明石書店/東京。
|
出版年。 |
2015.7。
|
ページと大きさ。 |
366p/20cm。
|
件名。 |
原子力。
|
核兵器。
|
原子力平和利用。
|
分類。 |
NDC8 版:539.02。
|
NDC9 版:539.02。
|
NDC10版:539.02。
|
内容細目。 |
核時代の幕開けの意味を問い直す / 木村/朗‖著(キムラ,アキラ) ; 軍事・防衛研究としての放射線人体影響研究 / 高橋/博子‖著(タカハシ,ヒロコ) ; 核兵器と原発で歪められた放射線被曝の研究 / 沢田/昭二‖著(サワダ,ショウジ) ; 占領期における原爆・原子力言説と検閲 / 加藤/哲郎‖著(カトウ,テツロウ) ; 住民はなぜ被曝させられたのか / 竹峰/誠一郎‖著(タケミネ,セイイチロウ) ; 「原子力の平和利用」の真相 / 戸田/清‖著(トダ,キヨシ) ; 掣肘受けざるべく / 藤田/祐幸‖著(フジタ,ユウコウ) ; 原子力と平和 / 小出/裕章‖著(コイデ,ヒロアキ) ; 原子力政策空回りの時代 / 吉岡/斉‖著(ヨシオカ,ヒトシ) ; 劣化ウランの兵器転用がもたらすもの / 山崎/久隆‖著(ヤマザキ,ヒサタカ) ; アメリカ新核戦略と日本の選択 / 湯浅/一郎‖著(ユアサ,イチロウ) ; 朝鮮半島における「核問題」と朝鮮人被爆者に関する歴史の一考察 / 李/昤京‖著(リ,リョンギョン) ; 軍事攻撃されたら福島の原発はどうなるか / 藤岡/惇‖著(フジオカ,アツシ) ; 核軍縮と非核兵器地帯 / 中村/桂子‖著(ナカムラ,ケイコ) ; 日米<核>同盟 / 太田/昌克‖著(オオタ,マサカツ)。
|
ISBN。 |
978-4-7503-4224-5。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1000000873316。
|
内容紹介。 |
70年前、広島・長崎へ原爆が投下され、核の時代の幕が上がった。戦後における国際社会の歩み、特に東アジアで戦後直後に始まった冷戦から今日にいたるまでの核・ヒバクシャ問題をめぐる軌跡とその意味を改めて問い直す。。
|
著者紹介。 |
1931年広島市生まれ。広島大学卒。名古屋大学名誉教授。原水爆禁止日本協議会代表理事。市民と科学者の内部被曝問題研究会理事長。著書に「核兵器はいらない!」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000873316