2025/10/28
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| 書名。 |
光と色のサイエンス(ヒカリ/ト/イロ/ノ/サイエンス)。
|
| 副書名。 |
自然現象や名画などの身近な例から最新のテクノロジーまで(シゼン/ゲンショウ/ヤ/メイガ/ナド/ノ/ミジカナ/レイ/カラ/サイシン/ノ/テクノロジー/マデ)。
|
| 出版者。 |
ニュートンプレス/東京。
|
| 出版年。 |
2015.8。
|
| ページと大きさ。 |
175p/28cm。
|
| シリーズ名。 |
ニュートンムック。
|
| 件名。 |
光学。
|
| 色彩。
|
| 分類。 |
NDC8 版:425。
|
| NDC9 版:425。
|
| NDC10版:425。
|
| ISBN。 |
978-4-315-52023-1。
|
| 価格。 |
¥2593。
|
| タイトルコード。 |
1000000873478。
|
| 内容紹介。 |
光と色にはどのような関係があるのか? 色の正体は一体何なのか? 光と色の科学を身近な具体例から解説する。光と色の不思議さ、面白さが実感できる一冊。観音開きのカラーチャート付き。。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000873478