2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
70年代と80年代(ナナジュウネンダイ/ト/ハチジュウネンダイ)。
|
副書名。 |
テレビが輝いていた時代(テレビ/ガ/カガヤイテ/イタ/ジダイ)。
|
著者名等。 |
市川/哲夫‖編(イチカワ,テツオ)。
|
出版者。 |
毎日新聞出版/東京。
|
出版年。 |
2015.7。
|
ページと大きさ。 |
446p/21cm。
|
件名。 |
テレビ放送-歴史。
|
日本-歴史-昭和時代(1945年以後)。
|
分類。 |
NDC8 版:699.21。
|
NDC9 版:699.21。
|
NDC10版:699.21。
|
ISBN。 |
978-4-620-32318-3。
|
価格。 |
¥2500。
|
タイトルコード。 |
1000000874394。
|
内容紹介。 |
戦争も、革命も、事件もドラマもテレビの中にすべてがあった-。戦後日本の黄金時代とも言うべき70年代と80年代を、「テレビ」を切り口に検証する。『調査情報』掲載の特集をもとに再構成し、加筆訂正。。
|
著者紹介。 |
1949年埼玉県生まれ。74年東京放送(現TBSテレビ)入社。「代議士の妻たち」シリーズなど数多くのドラマを手がける。TBS「調査情報」編集長。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000874394