2025/07/03
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
無学問のすすめ(ムガクモン/ノ/ススメ)。
|
副書名。 |
自分の頭で考える思想入門(ジブン/ノ/アタマ/デ/カンガエル/シソウ/ニュウモン)。
|
著者名等。 |
伊東/祐吏‖著(イトウ,ユウジ)。
|
出版者。 |
筑摩書房/東京。
|
出版年。 |
2015.8。
|
ページと大きさ。 |
236p/18cm。
|
シリーズ名。 |
ちくま新書 1139。
|
件名。 |
学問。
|
分類。 |
NDC8 版:002。
|
NDC9 版:002。
|
NDC10版:002。
|
ISBN。 |
978-4-480-06846-0。
|
価格。 |
¥860。
|
タイトルコード。 |
1000000875304。
|
内容紹介。 |
「学問」って、そんなに必要? やるとバカになるんじゃないの? 吉本隆明、福沢諭吉、小林秀雄、アーレントなど、さまざまな知識人の著作を俎上に載せ、「学問」とは何かを説明し、「無学問」がどうあるべきかを考える。。
|
著者紹介。 |
1974年生まれ。名古屋大学大学院文学研究科博士後期課程修了。文芸評論家、思想史学者。文化学院非常勤講師、法政大学兼任講師。著書に「戦後論」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000875304