2025/07/22
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
匂いの哲学(ニオイ/ノ/テツガク)。
|
副書名。 |
香りたつ美と芸術の世界(カオリタツ/ビ/ト/ゲイジュツ/ノ/セカイ)。
|
著者名等。 |
シャンタル・ジャケ‖著(ジャケ,シャンタル)。
|
岩崎/陽子‖監訳(イワサキ,ヨウコ)。
|
北村/未央‖訳(キタムラ,ミオウ)。
|
出版者。 |
晃洋書房/京都。
|
出版年。 |
2015.8。
|
ページと大きさ。 |
8,283,6p/23cm。
|
件名。 |
におい。
|
嗅覚。
|
分類。 |
NDC8 版:141.23。
|
NDC9 版:141.23。
|
NDC10版:141.23。
|
ISBN。 |
978-4-7710-2642-1。
|
価格。 |
¥3200。
|
タイトルコード。 |
1000000880913。
|
内容紹介。 |
哲学者は、芸術家は、小説家は、匂いをいかに表現するのか。嗅覚美学と真の鼻の芸術の構築の問題に取り組み、哲学が匂いと嗅覚を思考の対象として築き上げられるかを考察する。。
|
著者紹介。 |
フランスの哲学者。専門は近現代哲学史。とりわけスピノザやベーコンの哲学、心身論に造詣が深い。パリ第一大学パンテオン・ソルボンヌ教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000880913