2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
知的障害者の「親元からの自立」を実現する実践(チテキ/ショウガイシャ/ノ/オヤモト/カラ/ノ/ジリツ/オ/ジツゲン/スル/ジッセン)。
|
副書名。 |
エピソード記述で導き出す新しい枠組み(エピソード/キジュツ/デ/ミチビキダス/アタラシイ/ワクグミ)。
|
著者名等。 |
森口/弘美‖著(モリグチ,ヒロミ)。
|
出版者。 |
ミネルヴァ書房/京都。
|
出版年。 |
2015.9。
|
ページと大きさ。 |
10,216p/22cm。
|
シリーズ名。 |
Minerva Library<社会福祉> 1。
|
件名。 |
知的障害者福祉。
|
分類。 |
NDC8 版:369.28。
|
NDC9 版:369.28。
|
NDC10版:369.28。
|
ISBN。 |
978-4-623-07459-4。
|
価格。 |
¥5000。
|
タイトルコード。 |
1000000885150。
|
内容紹介。 |
「親がみるべき」などの社会規範に縛られて、「自立は無理」と思い込まされてきた知的障害者とその親たち。本人と家族が互いに「主体的に生きる自立した大人」と認めあえる社会の実現に向けた方途を考える。。
|
著者紹介。 |
1971年生まれ。同志社大学大学院文学研究科社会福祉学専攻博士後期課程修了。博士(社会福祉学)。同大学社会学部社会福祉学科助教。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000885150