2025/11/01
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| 書名。 |
描きたくなる!水彩でスケッチ(カキタク/ナル/スイサイ/デ/スケッチ)。
|
| 副書名。 |
風景画の達人に学ぶスケッチの技(フウケイガ/ノ/タツジン/ニ/マナブ/スケッチ/ノ/ワザ)。
|
| 建築家の視点がみえてくる(ケンチクカ/ノ/シテン/ガ/ミエテ/クル)。
|
| 著者名等。 |
木下/栄三‖著(キノシタ,エイゾウ)。
|
| 出版者。 |
技術評論社/東京。
|
| 出版年。 |
2015.10。
|
| ページと大きさ。 |
175p/19cm。
|
| シリーズ名。 |
大人の自由時間mini。
|
| 件名。 |
水彩画。
|
| 写生画。
|
| 風景画。
|
| 分類。 |
NDC8 版:724.4。
|
| NDC9 版:724.4。
|
| NDC10版:724.4。
|
| ISBN。 |
978-4-7741-7584-3。
|
| 価格。 |
¥1280。
|
| タイトルコード。 |
1000000885523。
|
| 内容紹介。 |
絵は、上手くなくても楽しめるもの。描いて、遊んで、味わって、楽しみながら自分だけの絵の世界を広げていきましょう。基本的な風景画の技術に加えて、発想の転換や著者の表現方法を、多数の水彩スケッチの例で紹介します。。
|
| 著者紹介。 |
1950年名古屋生まれ。一級建築士、画家。建築事務所「エクー」を主宰。NPO神田学会理事。江戸文化歴史検定試験一級合格。著書に「絵本かんだ彷徨」「皇居東御苑の草木帖」など。。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000885523