2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
天野先生の「青色LEDの世界」(アマノ/センセイ/ノ/アオイロ/エルイーディー/ノ/セカイ)。
|
副書名。 |
光る原理から最先端応用技術まで(ヒカル/ゲンリ/カラ/サイセンタン/オウヨウ/ギジュツ/マデ)。
|
著者名等。 |
天野/浩‖著(アマノ,ヒロシ)。
|
福田/大展‖著(フクダ,ヒロノブ)。
|
出版者。 |
講談社/東京。
|
出版年。 |
2015.9。
|
ページと大きさ。 |
219p/18cm。
|
シリーズ名。 |
ブルーバックス B-1932。
|
件名。 |
発光ダイオード。
|
分類。 |
NDC8 版:549.81。
|
NDC9 版:549.81。
|
NDC10版:549.81。
|
ISBN。 |
978-4-06-257932-2。
|
価格。 |
¥860。
|
タイトルコード。 |
1000000886659。
|
内容紹介。 |
1500回を超える実験の末に生まれた青色LEDの本体、窒化ガリウム結晶。その多様な可能性に世界が注目している。青色LEDはなぜ夢のある技術なのか、その原理と研究の最前線を分かりやすく紹介する。。
|
著者紹介。 |
1960年静岡県生まれ。名古屋大学教授。工学博士。2014年、ノーベル物理学賞を受賞。。
|
1983年福井県生まれ。サイエンスライター、日本科学未来館科学コミュニケーター。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008978124。
|
- 配架場所:
- F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- S549.81/アマ ア。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000886659