2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
周恩来たちの日本留学(シュウ/オンライ/タチ/ノ/ニホン/リュウガク)。
|
副書名。 |
百年後の考察(ヒャクネンゴ/ノ/コウサツ)。
|
著者名等。 |
王/敏‖編著(ワン,ミン)。
|
出版者。 |
三和書籍/東京。
|
出版年。 |
2015.9。
|
ページと大きさ。 |
5,401p/22cm。
|
シリーズ名。 |
国際日本学とは何か?。
|
件名。 |
留学-歴史。
|
中国人(日本在留)。
|
日本研究。
|
分類。 |
NDC8 版:377.6。
|
NDC9 版:377.6。
|
NDC10版:377.6。
|
内容細目。 |
百年後の検証・中国人の日本留学と日本観 / 王/敏‖著(ワン,ミン) ; 辛亥革命と中国の日本留学 / 王/敏‖著(ワン,ミン) ; 梅謙次郎と法政大学速成科の創設 / 陳/健‖著(チン,ケン) ; 范源廉と「清国留学生法政速成科」 / 臧/佩紅‖著(ゾウ,ハイコウ) ; 日本滞在時期における章士釗 / 周/曙光‖著(シュウ,ショコウ) ; 周恩来と法政大学 / 王/敏‖著(ワン,ミン) ; 『速成科講義録』から鍔州約法への影響 / 馮/天瑜‖著(フウ,テンユ) ; 法政大学(日本)蔵『速成科講義録』の学術的価値について / 陳/健‖著(チン,ケン) ; 漢文月刊雑誌『東洋』に関する一考察 / 蘭/一博‖著(ラン,イチハク) ; 昭和維新運動とアジア主義 / 筒井/清忠‖著(ツツイ,キヨタダ) ; 韓国における日本観の変容 / 徐/賢燮‖著(ソ,ヒョンソプ) ; 台湾における日本研究の現状と展望 / 于/乃明‖著(ウ,ナイメイ) ; 中国人の「外国認識」の現状図 / 江/暉‖著(コウ,キ) ; 中国でなぜ、漱石が読まれるのか / 王/敏‖著(ワン,ミン) ; 日本における禹王信仰の覚書 / 王/敏‖著(ワン,ミン) ; 日中異文化理解のために / 王/敏‖著(ワン,ミン)。
|
ISBN。 |
978-4-86251-187-4。
|
価格。 |
¥4800。
|
タイトルコード。 |
1000000888446。
|
内容紹介。 |
19世紀末、明治期に形成されつつあった留学文化の輪郭及び経験者の思想遍歴、日本観の生成過程の一端を整理し、記録する。法政大学清国留学生法政速成科の事例を重点に、「日本意識」という範囲に焦点を当てて考察。。
|
著者紹介。 |
中国生まれ。四川外国語学院大学院修了。人文科学博士(お茶の水女子大学)。法政大学教授。東アジア文化交渉学会会長。比較研究(社会と文化)と日本研究、宮沢賢治研究が専門。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 100099423。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 377.6/ワン シ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000888446