2025/05/07
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
評伝三宅雪嶺の思想像(ヒョウデン/ミヤケ/セツレイ/ノ/シソウゾウ)。
|
著者名等。 |
森田/康夫‖著(モリタ,ヤスオ)。
|
出版者。 |
和泉書院/大阪。
|
出版年。 |
2015.9。
|
ページと大きさ。 |
180p/20cm。
|
シリーズ名。 |
和泉選書 181。
|
件名。 |
三宅/雪嶺。
|
分類。 |
NDC8 版:289.1。
|
NDC9 版:289.1。
|
NDC10版:289.1。
|
ISBN。 |
978-4-7576-0760-6。
|
価格。 |
¥2700。
|
タイトルコード。 |
1000000888547。
|
内容紹介。 |
三宅雪嶺は人間を歴史的に分析することで、人間存在における良知の可能性を問う第三の道を追究しようとした。雪嶺思想像をその東洋的思想としての大塩思想から解読することで、彼が目指した東西文明の統合化を解明する。。
|
著者紹介。 |
1930年大阪市生まれ。立命館大学大学院日本史研究科修士課程修了。文学博士。樟蔭東女子短期大学名誉教授。著書に「賤視の歴史的形成」「河内」「大塩思想の射程」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 1 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000888547