2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本人は何を捨ててきたのか(ニホンジン/ワ/ナニ/オ/ステテ/キタ/ノカ)。
|
副書名。 |
思想家・鶴見俊輔の肉声(シソウカ/ツルミ/シュンスケ/ノ/ニクセイ)。
|
著者名等。 |
鶴見/俊輔‖著(ツルミ,シュンスケ)。
|
関川/夏央‖著(セキカワ,ナツオ)。
|
出版者。 |
筑摩書房/東京。
|
出版年。 |
2015.10。
|
ページと大きさ。 |
333p/15cm。
|
シリーズ名。 |
ちくま学芸文庫 ツ4-3。
|
件名。 |
日本-歴史-近代。
|
分類。 |
NDC8 版:210.6。
|
NDC9 版:210.6。
|
NDC10版:210.6。
|
ISBN。 |
978-4-480-09699-9。
|
価格。 |
¥1200。
|
タイトルコード。 |
1000000890645。
|
内容紹介。 |
3・11以後を、日本人はどう生きるか-。思想家・鶴見俊輔と、評論家・関川夏央が、日本人が捨ててきたもの、そして日本の退廃を止めるものを語り合う。戦後日本の思想史に大きな足跡を残した鶴見俊輔の晩年の言葉。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000890645