2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
21世紀に読む「種の起原」(ニジュウイッセイキ/ニ/ヨム/シュ/ノ/キゲン)。
|
著者名等。 |
デイヴィッド・N.レズニック‖[著](レズニック,デイヴィッド N.)。
|
垂水/雄二‖訳(タルミ,ユウジ)。
|
出版者。 |
みすず書房/東京。
|
出版年。 |
2015.10。
|
ページと大きさ。 |
8,576,11p/20cm。
|
件名。 |
種の起原。
|
分類。 |
NDC8 版:467.5。
|
NDC9 版:467.5。
|
NDC10版:467.5。
|
ISBN。 |
978-4-622-07936-1。
|
価格。 |
¥4800。
|
タイトルコード。 |
1000000894649。
|
内容紹介。 |
ダーウィンはなぜその表現を用いたのか、どこで未来を先取りし、どこで誤っていたのか。「種の起原」を「自然淘汰/種分化/理論」の三部に編成し直すという独自のアプローチで、見通しよく読みほどく。。
|
著者紹介。 |
カリフォルニア大学リバーサイド校生物学部門教授。専門は進化生物学・生態学。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000894649