2025/05/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
古墳時代の生産と流通(コフン/ジダイ/ノ/セイサン/ト/リュウツウ)。
|
著者名等。 |
和田/晴吾‖著(ワダ,セイゴ)。
|
出版者。 |
吉川弘文館/東京。
|
出版年。 |
2015.11。
|
ページと大きさ。 |
12,303,10p/22cm。
|
件名。 |
遺跡・遺物-日本。
|
技術-アジア(東部)。
|
日本-歴史-大和時代。
|
分類。 |
NDC8 版:210.2。
|
NDC9 版:210.32。
|
NDC10版:210.32。
|
ISBN。 |
978-4-642-09344-6。
|
価格。 |
¥3800。
|
タイトルコード。 |
1000000896439。
|
内容紹介。 |
古墳時代の漁具・石造物・金属器などの遺物について、その素材や使用方法を製作者・使用者の視点から検討。大陸・朝鮮半島からの技術の伝播と日本での展開を追究し、生産・流通システムと政治権力との関係を論じる。。
|
著者紹介。 |
1948年奈良県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程中退。兵庫県立考古博物館館長、立命館大学文学部名誉教授。博士(文学)。著書に「古墳時代の葬制と他界観」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000896439