2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
3分診療時代の長生きできる受診のコツ45(サンプン/シンリョウ/ジダイ/ノ/ナガイキ/デキル/ジュシン/ノ/コツ/ヨンジュウゴ)。
|
副書名。 |
現場の医師は知っている-病院での身の守り方、最善のつくし方(ゲンバ/ノ/イシ/ワ/シッテ/イル/ビョウイン/デノ/ミ/ノ/マモリカタ/サイゼン/ノ/ツクシカタ)。
|
著者名等。 |
高橋/宏和‖著(タカハシ,ヒロカツ)。
|
出版者。 |
世界文化社/東京。
|
出版年。 |
2015.11。
|
ページと大きさ。 |
223p/19cm。
|
件名。 |
医療。
|
患者。
|
健康管理。
|
分類。 |
NDC8 版:498.04。
|
NDC9 版:498.04。
|
NDC10版:498.04。
|
ISBN。 |
978-4-418-15423-4。
|
価格。 |
¥1300。
|
タイトルコード。 |
1000000898599。
|
内容紹介。 |
医者におまかせの受診では「損する患者」になってしまう! 「子どもの夜の異変はスマホで撮って医者に見せる」など、医者を味方にして危機をのりこえる「受診のコツ」を紹介する。見返しに救急電話相談窓口を掲載。。
|
著者紹介。 |
1973年千葉県生まれ。千葉大学医学部卒業。医学博士。内科認定医。神経内科専門医。松戸神経内科及びJCHO東京高輪病院勤務。主に認知症の診療にあたる。一般社団法人「臨床+α」理事。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000898599