2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
税務判例が読めるようになる(ゼイム/ハンレイ/ガ/ヨメル/ヨウニ/ナル)。
|
副書名。 |
リーガルマインド基礎講座・実践編(リーガル/マインド/キソ/コウザ/ジッセンヘン)。
|
著者名等。 |
木山/泰嗣‖著(キヤマ,ヒロツグ)。
|
出版者。 |
大蔵財務協会/東京。
|
出版年。 |
2015.11。
|
ページと大きさ。 |
273p/19cm。
|
件名。 |
租税-判例。
|
分類。 |
NDC8 版:345.19。
|
NDC9 版:345.19。
|
NDC10版:345.19。
|
ISBN。 |
978-4-7547-2267-8。
|
価格。 |
¥1852。
|
タイトルコード。 |
1000000900218。
|
内容紹介。 |
武富士事件、遡及立法事件など、裁判所により判断が分かれた税務判決で重要なものを選択。一つひとつの判例(裁判例)において、判断が分かれた理由に迫ることを通じて、法的三段論法がどのように使われているのかを考察する。。
|
著者紹介。 |
横浜生まれ。上智大学法学部法律学科卒。弁護士。青山学院大学法学部教授(税法専攻)。「税務訴訟の法律実務」で第34回日税研究賞「奨励賞」受賞。他の著書に「小説で読む民事訴訟法」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 1 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 100102573。
|
- 配架場所:
- 3F / 西(W) / W57 / 社会科学。
|
- 請求記号:
- 345.19/キヤ セ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000900218