2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
繊維女性労働者の生活記録運動(センイ/ジョセイ/ロウドウシャ/ノ/セイカツ/キロク/ウンドウ)。
|
副書名。 |
1950年代サークル運動と若者たちの自己形成(センキュウヒャクゴジュウネンダイ/サークル/ウンドウ/ト/ワカモノタチ/ノ/ジコ/ケイセイ)。
|
著者名等。 |
辻/智子‖著(ツジ,トモコ)。
|
出版者。 |
北海道大学出版会/札幌。
|
出版年。 |
2015.11。
|
ページと大きさ。 |
9,431,62p/22cm。
|
件名。 |
女性労働-歴史。
|
繊維工業-日本。
|
生活記録。
|
分類。 |
NDC8 版:366.38。
|
NDC9 版:366.38。
|
NDC10版:366.38。
|
ISBN。 |
978-4-8329-6815-8。
|
価格。 |
¥9000。
|
タイトルコード。 |
1000000903481。
|
内容紹介。 |
1950年代に紡織工場から生まれたサークル「生活を記録する会」の展開に即し、女性メンバーが綴った文集・通信の内容を、当時の繊維産業の女性労働者の状況や生活記録実践との関連などを織り込んで論述する。。
|
著者紹介。 |
1971年神奈川県生まれ。お茶の水女子大学大学院博士課程人間文化研究科単位取得満期退学。博士(学術)。北海道大学教育学研究院准教授。著書に「女性センターを問う」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 009058637。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 366.3/10298。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000903481