2025/05/24
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
社会システムの生成(シャカイ/システム/ノ/セイセイ)。
|
著者名等。 |
大澤/真幸‖著(オオサワ,マサチ)。
|
出版者。 |
弘文堂/東京。
|
出版年。 |
2015.12。
|
ページと大きさ。 |
516p/20cm。
|
件名。 |
社会学。
|
分類。 |
NDC8 版:361。
|
NDC9 版:361。
|
NDC10版:361。
|
ISBN。 |
978-4-335-55172-7。
|
価格。 |
¥3200。
|
タイトルコード。 |
1000000904479。
|
内容紹介。 |
大澤真幸が創出した「第三者の審級」「求心化作用/遠心化作用」などが生み出された記念碑的な論考群。知の世界に屹立する大澤社会学の思考の原点と骨格を提示した初期の論文を中心に収録する。。
|
著者紹介。 |
1958年松本市生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程修了。社会学博士。思想誌『THINKING「O」』主宰。「ナショナリズム」で毎日出版文化賞受賞。他の著書に「思考術」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000904479