2025/05/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
音楽共有の場づくりとしての音楽活動(オンガク/キョウユウ/ノ/バズクリ/ト/シテ/ノ/オンガク/カツドウ)。
|
副書名。 |
「福祉文化」活動の場合を手がかりに(フクシ/ブンカ/カツドウ/ノ/バアイ/オ/テガカリ/ニ)。
|
著者名等。 |
林/香里‖著(ハヤシ,カオリ)。
|
出版者。 |
現代書館/東京。
|
出版年。 |
2015.12。
|
ページと大きさ。 |
623p/22cm。
|
件名。 |
社会福祉。
|
音楽。
|
分類。 |
NDC8 版:369。
|
NDC9 版:369。
|
NDC10版:369。
|
ISBN。 |
978-4-7684-3535-9。
|
価格。 |
¥7000。
|
タイトルコード。 |
1000000905941。
|
内容紹介。 |
共に楽しみ分かち合う経験としての音楽活動がもつ意味を、福祉文化論における研究蓄積から考察し、著者自身の「午後のサロン」活動から、「場づくり」を具体的に展望する。。
|
著者紹介。 |
日本女子大学大学院人間社会研究科社会福祉学専攻博士課程後期単位取得。武蔵野音楽大学音楽学部器楽学科ピアノ専攻在学。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000905941