2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
東アジアのスポーツ・ナショナリズム(ヒガシアジア/ノ/スポーツ/ナショナリズム)。
|
副書名。 |
国家戦略と国際協調のはざまで(コッカ/センリャク/ト/コクサイ/キョウチョウ/ノ/ハザマ/デ)。
|
著者名等。 |
土佐/昌樹‖編著(トサ,マサキ)。
|
出版者。 |
ミネルヴァ書房/京都。
|
出版年。 |
2015.12。
|
ページと大きさ。 |
6,272,5p/20cm。
|
件名。 |
スポーツ社会学。
|
スポーツ政策。
|
ナショナリズム。
|
分類。 |
NDC8 版:780.13。
|
NDC9 版:780.13。
|
NDC10版:780.13。
|
内容細目。 |
スポーツ・ナショナリズムと東アジアの発展 / 土佐/昌樹‖著(トサ,マサキ) ; 韓国の神話的イコン「キム・ヨナ」 / コ/ウナ‖著(コ,ウナ) ; 日本人トップアスリートの「手記」 / 小石原/美保‖著(コイシハラ,ミホ) ; 日本の武道 / 坂上/康博‖著(サカウエ,ヤスヒロ) ; 中国カンフー映画 / 呂/洲翔‖著(ル,チョウシャン) ; 韓国のスポーツ政策 / イ/ヨンシク‖著(イ,ヨンシク) ; 中国のスポーツ政策 / 鮑/明曉‖著(パオ,ミンシャオ) ; 日本のスポーツ政策と国際競技大会 / 田原/淳子‖著(タハラ,ジュンコ) ; 東アジアを貫く時間軸とスポーツ政策 / 菊/幸一‖著(キク,コウイチ)。
|
ISBN。 |
978-4-623-07478-5。
|
価格。 |
¥3500。
|
タイトルコード。 |
1000000906532。
|
内容紹介。 |
国民/民族・国家とスポーツとの結びつきがもたらす複合的な現象を指す「スポーツ・ナショナリズム」。社会・政策の両面から日本・中国・韓国のスポーツ・ナショナリズムを考察し、スポーツの社会的・文化的意義を捉え直す。。
|
著者紹介。 |
大阪大学人間科学研究科博士課程単位取得退学。国士舘大学21世紀アジア学部教授。文化人類学専攻。著書に「インターネットと宗教」「変わる韓国、変わらない韓国」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000906532