2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
超高齢社会の法律、何が問題なのか(チョウコウレイ/シャカイ/ノ/ホウリツ/ナニ/ガ/モンダイ/ナノカ)。
|
著者名等。 |
樋口/範雄‖著(ヒグチ,ノリオ)。
|
出版者。 |
朝日新聞出版/東京。
|
出版年。 |
2015.12。
|
ページと大きさ。 |
225p/19cm。
|
シリーズ名。 |
朝日選書 939。
|
件名。 |
高齢化社会。
|
法律。
|
分類。 |
NDC8 版:367.7。
|
NDC9 版:367.7。
|
NDC10版:367.7。
|
ISBN。 |
978-4-02-263039-1。
|
価格。 |
¥1400。
|
タイトルコード。 |
1000000907861。
|
内容紹介。 |
住まい、介護、終末期医療、遺言、成年後見、信託…。制度は「若者社会」のまま、ゆがみ噴出! 高齢者法の第一人者が、東大での講義をもとに、豊富な実例をあげて、超高齢社会の法律の問題点と解決の方向を考える。。
|
著者紹介。 |
1951年新潟県生まれ。東京大学法学部卒。同大学大学院法学政治学研究科教授。専門は英米法、医事法、信託法。「親子と法」で日米友好基金賞受賞。ほかの著書に「医療の法律相談」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000907861