2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本語語用論フォーラム 1(ニホンゴ/ゴヨウロン/フォーラム)。
|
著者名等。 |
加藤/重広‖編(カトウ,シゲヒロ)。
|
出版者。 |
ひつじ書房/東京。
|
出版年。 |
2015.12。
|
ページと大きさ。 |
10,289p/21cm。
|
件名。 |
日本語。
|
語用論。
|
分類。 |
NDC8 版:810.1。
|
NDC9 版:810.1。
|
NDC10版:810.1。
|
内容細目。 |
語用論がかかわる次元と日本語 / 滝浦/真人‖著(タキウラ,マサト) ; 発話的な効力と発話内的な効力 / 加藤/重広‖著(カトウ,シゲヒロ) ; ダイクシスからみた日本語の歴史 / 澤田/淳‖著(サワダ,ジュン) ; 逸脱文の意味と推論 / 天野/みどり‖著(アマノ,ミドリ) ; 条件節で疑問文を引用する構文 / 山泉/実‖著(ヤマイズミ,ミノル) ; ネオ敬語「(ッ)ス」の語用論的機能 / 呉/泰均‖著(オ,テギュン) ; 接続詞「なので」の成立について / 尾谷/昌則‖著(オダニ,マサノリ) ; 「残念な」の客観化にみる語用論的制約操作とポライトネスの希薄化現象 / 首藤/佐智子‖著(シュドウ,サチコ) ; 特定秘密保護法に関する記者会見記事の批判的談話分析 / 名嶋/義直‖著(ナジマ,ヨシナオ)。
|
ISBN。 |
978-4-89476-761-4。
|
価格。 |
¥4800。
|
タイトルコード。 |
1000000908113。
|
内容紹介。 |
広い意味での文脈的要素を考慮して日本語の話しことばの研究を行っている論を紹介する。1は、「語用論がかかわる次元と日本語」「発話的な効力と発話内的な効力」など、9本の論考を収録。。
|
著者紹介。 |
北海道大学大学院文学研究科教授。著書に「日本語修飾構造の語用論的研究」「日本語統語特性論」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 100206622。
|
- 配架場所:
- F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 810.1/カト ニ/1。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000908113