2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
子どもに歯ごたえのある本を(コドモ/ニ/ハゴタエ/ノ/アル/ホン/オ)。
|
副書名。 |
石井桃子談話集(イシイ/モモコ/ダンワシュウ)。
|
著者名等。 |
石井/桃子‖著(イシイ,モモコ)。
|
出版者。 |
河出書房新社/東京。
|
出版年。 |
2015.12。
|
ページと大きさ。 |
282p/19cm。
|
件名。 |
児童図書。
|
児童文学。
|
石井/桃子。
|
分類。 |
NDC8 版:019.5。
|
NDC9 版:019.5。
|
NDC10版:019.5。
|
内容細目。 |
「岩波少年文庫」創刊のころ ; 「岩波の子どもの本」の頃 ; はじめに魔法の森ありき ; 子どもに媚びないピーターラビットの物語 ; 「ノンちゃん」が心に生まれたとき ; 一世紀という時のなかで ; 子どもと読書 ; 幼児のためのお話 ; テレビでは代用できない ; 子どもに歯ごたえのある本を ; 子どもが読む本・聞く本 / 大江/健三郎‖述(オオエ,ケンザブロウ) ; 子どもと図書館 / 吉田/洋一‖述(ヨシダ,ヨウイチ) ; 名作・名訳よ永遠に / 吉原/幸子‖述(ヨシハラ,サチコ) ; 本との出会い・人との出会い / 川本/三郎‖述(カワモト,サブロウ) ; 雪が降っているのに、それは暖かい世界でした / 金井/美恵子‖述(カナイ,ミエコ)。
|
ISBN。 |
978-4-309-02435-6。
|
価格。 |
¥1700。
|
タイトルコード。 |
1000000908145。
|
内容紹介。 |
翻訳、創作、読み聞かせ…。「子どもの本」の開拓者、石井桃子のインタビュー・講演・対談集。大江健三郎、吉田洋一、吉原幸子との対談などを収録し、心をゆたかにする本とのつきあいかたを伝える。。
|
著者紹介。 |
1907〜2008年。埼玉県生まれ。日本女子大学校英文学部卒業。文藝春秋社、岩波書店などで編集に従事した後、翻訳家、児童文学作家、随筆家として活躍。著書に「ノンちゃん雲に乗る」等。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 1 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 009018433。
|
- 配架場所:
- 1F / 西(W) / 503~506 / こどもエリア / こども読書サポートルーム / 児童図書研究書。
|
- 請求記号:
- J019.5/イシ コ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000908145