2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
刑法と戦争(ケイホウ/ト/センソウ)。
|
副書名。 |
戦時治安法制のつくり方(センジ/チアン/ホウセイ/ノ/ツクリカタ)。
|
著者名等。 |
内田/博文‖[著](ウチダ,ヒロフミ)。
|
出版者。 |
みすず書房/東京。
|
出版年。 |
2015.12。
|
ページと大きさ。 |
439p/20cm。
|
件名。 |
治安-法令-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:326.81。
|
NDC9 版:326.81。
|
NDC10版:326.81。
|
ISBN。 |
978-4-622-07957-6。
|
価格。 |
¥4600。
|
タイトルコード。 |
1000000908339。
|
内容紹介。 |
今の状況は昭和3年に似ている。この年、議会制の下で「治安維持法」が改正され、日本は戦争に突き進んだ。刑法学者が、「歴史的なものの理論化」という法学の方法論によって、治安刑法の論理と運用に切り込む。。
|
著者紹介。 |
1946年大阪府生まれ。九州大学名誉教授。神戸学院大学法学部教授。福岡市精神医療審査会会長。ハンセン病市民学会共同代表。著書に「ハンセン病検証会議の記録」「自白調書の信用性」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 009031253。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 326.81/ウチ ケ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000908339