2025/05/07
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
中国陶磁元青花の研究(チュウゴク/トウジ/ゲンセイカ/ノ/ケンキュウ)。
|
著者名等。 |
佐々木/達夫‖編(ササキ,タツオ)。
|
出版者。 |
高志書院/東京。
|
出版年。 |
2015.12。
|
ページと大きさ。 |
310p/22cm。
|
件名。 |
陶磁器-中国。
|
遺跡・遺物-中国。
|
分類。 |
NDC8 版:751.2。
|
NDC9 版:751.2。
|
NDC10版:751.2。
|
内容細目。 |
総論 元青花の誕生と継承 / 佐々木/達夫‖著(ササキ,タツオ) ; ユーラシア遊牧文化における聖色「青」と「白」 / 四日市/康博‖著(ヨッカイチ,ヤスヒロ) ; 元青花磁器覚書 / 謝/明良‖著(シャ,メイリョウ) ; 景徳鎮元青花の起源に関する在地的要因考 / 施/静菲‖著(シー,チンフェイ) ; 宋末元初景徳鎮の工房立地 / 水上/和則‖著(ミズカミ,カズノリ) ; 近年の景徳鎮における元青花研究から / 関口/広次‖著(セキグチ,ヒロツグ) ; 元様式青花瓷はいつまで生産されたか / 高島/裕之‖著(タカシマ,ヒロユキ) ; 至正様式青花磁器の文様構成 / 杉谷/香代子‖著(スギタニ,カヨコ) ; フィリピン出土の元青花 / 田中/和彦‖著(タナカ,カズヒコ) ; タイ出土の元青花 / 向井/亙‖著(ムカイ,コウ) ; トロウラン遺跡のベトナム産タイルと元青花の文様 / 坂井/隆‖著(サカイ,タカシ) ; 西アジアに流通した元青花 / 佐々木/花江‖著(ササキ,ハナエ) ; 朝鮮半島の初期青花 / 吉良/文男‖著(キラ,フミオ) ; 日本染付磁器誕生 / 高島/裕之‖著(タカシマ,ヒロユキ) ; 有田皿山における藩窯の成立背景 / 野上/建紀‖著(ノガミ,タケノリ) ; 唐青花研究の再思考 / 劉/朝暉‖著(リュウ,チョウキ)。
|
ISBN。 |
978-4-86215-153-7。
|
価格。 |
¥7000。
|
タイトルコード。 |
1000000908478。
|
内容紹介。 |
中国の元時代に景徳鎮で生まれた陶磁器の一種で、様式化された製品が大量生産された元青花。その半世紀以上にわたる研究上の展開を様々な視点から検討する。2011年2月開催のシンポジウムの成果。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000908478