2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本思想史講座 5(ニホン/シソウシ/コウザ)。
|
各巻書名。 |
方法。
|
著者名等。 |
苅部/直‖編集委員(カルベ,タダシ)。
|
黒住/真‖編集委員(クロズミ,マコト)。
|
佐藤/弘夫‖編集委員(サトウ,ヒロオ)。
|
末木/文美士‖編集委員(スエキ,フミヒコ)。
|
田尻/祐一郎‖編集委員(タジリ,ユウイチロウ)。
|
出版者。 |
ぺりかん社/東京。
|
出版年。 |
2015.12。
|
ページと大きさ。 |
582p/22cm。
|
件名。 |
日本思想-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:121.02。
|
NDC9 版:121.02。
|
NDC10版:121.02。
|
内容細目。 |
日本思想史の方法 / 黒住/真‖著(クロズミ,マコト) ; 戦後から二十一世紀の日本思想史 / 片岡/龍‖著(カタオカ,リュウ) ; 方法としての「擬古」 / 澤井/啓一‖著(サワイ,ケイイチ) ; 対話と論争としての思想史研究 / 高橋/文博‖著(タカハシ,フミヒロ) ; 訓読 / 中村/春作‖著(ナカムラ,シュンサク) ; 書物と民俗のはざまで / 若尾/政希‖著(ワカオ,マサキ) ; やまと言葉の発想 / 竹内/整一‖著(タケウチ,セイイチ) ; 宗教と学術 / 林/淳‖著(ハヤシ,マコト) ; 日本とアジア・西洋 / 山室/信一‖著(ヤマムロ,シンイチ) ; 社会認識 / 山泉/進‖著(ヤマイズミ,ススム) ; 治療と臨床 / 本村/昌文‖著(モトムラ,マサフミ) ; 性とジェンダー / 川村/邦光‖著(カワムラ,クニミツ) ; 生活と自然 / 佐久間/正‖著(サクマ,タダシ) ; 中国における日本思想史の研究 / 卞/崇道‖著(ビエン,チョンダオ) ; 韓国の日本研究と日韓の思想連関 / 趙/寛子‖著(チョウ,クァンジャ) ; 台湾と香港における日本思想史研究 / 藍/弘岳‖著(ラン,コウガク) ; 「満洲」幻想の生成とその消滅 / 劉/建輝‖著(リュウ,ケンキ) ; 欧米からの鳥瞰的スケッチ / ケイト・W.ナカイ‖著(ナカイ,ケイト W.) ; ヨーロッパにおける日本宗教思想研究の現状 / フレデリック・ジラール‖著(ジラール,フレデリック) ; 神道 / 安蘇谷/正彦‖著(アソヤ,マサヒコ) ; 仏教 / 大久保/良峻‖著(オオクボ,リョウシュン) ; 儒教 / 土田/健次郎‖著(ツチダ,ケンジロウ) ; キリスト教 / 鵜沼/裕子‖著(ウヌマ,ヒロコ) ; 政治思想 / 平石/直昭‖著(ヒライシ,ナオアキ) ; 哲学 / 藤田/正勝‖著(フジタ,マサカツ) ; 史料・文献 / 梅澤/秀夫‖著(ウメザワ,ヒデオ)。
|
ISBN。 |
978-4-8315-1428-8。
|
価格。 |
¥4800。
|
タイトルコード。 |
1000000910271。
|
内容紹介。 |
海外の研究成果を採り入れて一国史的視点を超え、文学・歴史学・考古学・政治学・哲学・倫理学などといった諸分野の成果を盛り込んだ、人文科学の基幹としての思想史学確立の試み。5には日本思想史の方法に関する論文を収録。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000910271