2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
信濃小笠原氏(シナノ/オガサワラ/シ)。
|
著者名等。 |
花岡/康隆‖編著(ハナオカ,ヤスタカ)。
|
出版者。 |
戎光祥出版/東京。
|
出版年。 |
2016.1。
|
ページと大きさ。 |
387p/21cm。
|
シリーズ名。 |
シリーズ・中世関東武士の研究 第18巻。
|
件名。 |
小笠原氏。
|
分類。 |
NDC8 版:288.3。
|
NDC9 版:288.3。
|
NDC10版:288.3。
|
内容細目。 |
信濃小笠原氏研究の軌跡と成果 / 花岡/康隆‖著(ハナオカ,ヤスタカ) ; 小笠原遠光・長清一門による将軍家菩提供養 / 井原/今朝男‖著(イハラ,ケサオ) ; 南北朝初期幕府軍事体制の一様態 / 松本/一夫‖著(マツモト,カズオ) ; 信濃国における「観応擾乱事件」について / 藤枝/文忠‖著(フジエ,フミタダ) ; 守護小笠原氏の分国支配 / 湯本/軍一‖著(ユモト,グンイチ) ; 大塔合戦研究序説 / 高村/隆‖著(タカムラ,リュウ) ; 応永〜永享期の関東における信濃小笠原氏の動向とその役割 / 秋山/正典‖著(アキヤマ,マサノリ) ; 小笠原氏の内訌をめぐって / 後藤/芳孝‖著(ゴトウ,ヨシタカ) ; 足利義材政権と小笠原氏 / 村石/正行‖著(ムライシ,マサユキ) ; 小笠原長時の外交活動と同名氏族間交流 / 村石/正行‖著(ムライシ,マサユキ) ; 小笠原貞慶の中興をめぐって / 中川/治雄‖著(ナカガワ,ハルオ) ; 中世の小笠原文書と「勝山小笠原文書」の成立 / 福嶋/紀子‖著(フクシマ,ノリコ) ; 小笠原流大井・伴野両氏について / 桜井/松夫‖著(サクライ,マツオ)。
|
ISBN。 |
978-4-86403-183-7。
|
価格。 |
¥6500。
|
タイトルコード。 |
1000000910823。
|
内容紹介。 |
信濃小笠原氏は甲斐源氏を出自とする名族であるが、中世における一族の歩みは苦難の連続であった。信濃小笠原氏についての研究史と中世を通じた動向を概観し、中世各時代における信濃小笠原氏の重要な成果などをまとめる。。
|
著者紹介。 |
1983年生まれ。法政大学大学院人文科学研究科修士課程修了。長野県伊那弥生ケ丘高等学校教諭。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000910823