2025/11/19
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| 書名。 |
森は考える(モリ/ワ/カンガエル)。
|
| 副書名。 |
人間的なるものを超えた人類学(ニンゲンテキ/ナル/モノ/オ/コエタ/ジンルイガク)。
|
| 著者名等。 |
エドゥアルド・コーン‖著(コーン,エドゥアルド)。
|
| 奥野/克巳‖監訳(オクノ,カツミ)。
|
| 近藤/宏‖監訳(コンドウ,ヒロシ)。
|
| 近藤/祉秋‖共訳(コンドウ,シアキ)。
|
| 二文字屋/脩‖共訳(ニモンジヤ,シュウ)。
|
| 出版者。 |
亜紀書房/東京。
|
| 出版年。 |
2016.1。
|
| ページと大きさ。 |
492p/20cm。
|
| 件名。 |
エクアドル。
|
| 分類。 |
NDC8 版:389.615。
|
| NDC9 版:382.615。
|
| NDC10版:382.615。
|
| ISBN。 |
978-4-7505-1462-8。
|
| 価格。 |
¥2700。
|
| タイトルコード。 |
1000000914679。
|
| 内容紹介。 |
アマゾン河上流域の森に住むルナ族のもとでの調査を、長年にわたり捉えなおし続けてきた成果としての民族誌。哲学、文学、言語学、環境学、生態学、生命論を縦横に接続し、独自の概念を駆使して語られる、来たるべき知。。
|
| 著者紹介。 |
1968年生まれ。ウィスコンシン大学マディソン校博士課程修了。博士(人類学)。マギル大学人類学部准教授。グレゴリー・ベイトソン賞受賞(2014年)。。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000914679