2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ライトハウス(ライトハウス)。
|
副書名。 |
すくっと明治の灯台64基(スクッ/ト/メイジ/ノ/トウダイ/ロクジュウヨンキ)。
|
1870-1912(センハッピャクナナジュウ/センキュウヒャクジュウニ)。
|
著者名等。 |
野口/毅‖撮影(ノグチ,タケシ)。
|
藤岡/洋保‖解説(フジオカ,ヒロヤス)。
|
出版者。 |
バナナブックス/[東京]。
|
トランスビュー/東京。
|
出版年。 |
2015.12。
|
ページと大きさ。 |
159p/21cm。
|
シリーズ名。 |
World Architecture。
|
件名。 |
灯台。
|
分類。 |
NDC8 版:557.5。
|
NDC9 版:557.5。
|
NDC10版:557.5。
|
ISBN。 |
978-4-902930-32-0。
|
価格。 |
¥2300。
|
タイトルコード。 |
1000000914851。
|
内容紹介。 |
断崖絶壁の険しい立地や、資材などによる制約をさまざまな工夫で乗り越えて建てられた灯台。現存する明治期の64基の灯台を美しい写真で紹介する。藤岡洋保「灯台に見る日本の近代」、灯台一口知識なども収録。。
|
著者紹介。 |
1957年福岡生まれ。写真家。野口写真事務所を設立。日本写真協会・会員。。
|
1949年広島市生まれ。東京工業大学大学院修士・博士課程修了。東京工業大学名誉教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000914851