2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
移動を生きる(イドウ/オ/イキル)。
|
副書名。 |
フィリピン移住女性と複数のモビリティ(フィリピン/イジュウ/ジョセイ/ト/フクスウ/ノ/モビリティ)。
|
著者名等。 |
小ケ谷/千穂‖著(オガヤ,チホ)。
|
出版者。 |
有信堂高文社/東京。
|
出版年。 |
2016.1。
|
ページと大きさ。 |
4,261p/22cm。
|
件名。 |
フィリピン人(外国在留)。
|
女性問題。
|
分類。 |
NDC8 版:334.5248。
|
NDC9 版:334.5248。
|
NDC10版:334.5248。
|
ISBN。 |
978-4-8420-6586-1。
|
価格。 |
¥5000。
|
タイトルコード。 |
1000000914896。
|
内容紹介。 |
アジアにおける「移動の女性化」の代表的な送り出し国であるフィリピンからの国際移動(海外就労)の事例を通して、「人の国際移動」と「社会移動」の2つの「移動」概念を、ジェンダーの視点を用いて批判的に検討する。。
|
著者紹介。 |
1974年北海道生まれ。一橋大学大学院社会学研究科博士後期課程単位取得退学。日本学術振興会特別研究員、横浜国立大学教育人間科学部准教授を経て、フェリス女学院大学文学部教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000914896