2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
浅草公園凌雲閣十二階(アサクサ/コウエン/リョウウンカク/ジュウニカイ)。
|
副書名。 |
失われた<高さ>の歴史社会学(ウシナワレタ/タカサ/ノ/レキシ/シャカイガク)。
|
著者名等。 |
佐藤/健二‖著(サトウ,ケンジ)。
|
出版者。 |
弘文堂/東京。
|
出版年。 |
2016.2。
|
ページと大きさ。 |
415p/22cm。
|
件名。 |
日本-歴史-明治時代。
|
東京都台東区-歴史。
|
高層建築。
|
喜多川/周之。
|
分類。 |
NDC8 版:210.6。
|
NDC9 版:210.6。
|
NDC10版:210.6。
|
ISBN。 |
978-4-335-55174-1。
|
価格。 |
¥4200。
|
タイトルコード。 |
1000000919869。
|
内容紹介。 |
パノラマ的視界を現出させた、明治・大正時代の高層建築「凌雲閣十二階」。日本初のエレベーター、初めての美人コンテスト、関東大震災による倒壊…。凌雲閣十二階の消長を、日本近代の諸相、人々の好奇心や欲望とともに描く。。
|
著者紹介。 |
1957年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科教授。社会学博士。専攻は歴史社会学、社会意識論、社会調査史、メディア文化など。著書に「柳田国男の歴史社会学」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000919869