2025/05/07
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
文楽の日本(ブンラク/ノ/ニッポン)。
|
副書名。 |
人形の身体と叫び(ニンギョウ/ノ/シンタイ/ト/サケビ)。
|
著者名等。 |
フランソワ・ビゼ‖[著](ビゼ,フランソワ)。
|
秋山/伸子‖訳(アキヤマ,ノブコ)。
|
出版者。 |
みすず書房/東京。
|
出版年。 |
2016.2。
|
ページと大きさ。 |
254,8p/20cm。
|
件名。 |
人形浄瑠璃。
|
分類。 |
NDC8 版:777.1。
|
NDC9 版:777.1。
|
NDC10版:777.1。
|
ISBN。 |
978-4-622-07965-1。
|
価格。 |
¥4200。
|
タイトルコード。 |
1000000921510。
|
内容紹介。 |
滞日10年、自身も義太夫をまなぶフランスの批評家による、体験的文楽論。文楽についての話から、日仏比較文化論、現代哲学までを、現代音楽や美術、映画の美意識などを交えて論じる。。
|
著者紹介。 |
1963年生まれ。パリ第三大学にて博士号取得(フランス文学)。東京大学総合文化研究科・教養学部准教授(フランス文学)。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000921510