2025/08/03
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
挑戦のススメ(チョウセン/ノ/ススメ)。
|
副書名。 |
伝統の手漉き和紙を革新し世界に発信する堀木エリ子の仕事論(デントウ/ノ/テスキ/ワシ/オ/カクシン/シ/セカイ/ニ/ハッシン/スル/ホリキ/エリコ/ノ/シゴトロン)。
|
著者名等。 |
堀木/エリ子‖[著](ホリキ,エリコ)。
|
出版者。 |
ディスカヴァー・トゥエンティワン/東京。
|
出版年。 |
2016.1。
|
ページと大きさ。 |
205p/19cm。
|
件名。 |
和紙。
|
堀木/エリ子。
|
分類。 |
NDC8 版:289.1。
|
NDC9 版:289.1。
|
NDC10版:289.1。
|
ISBN。 |
978-4-7993-1834-8。
|
価格。 |
¥1400。
|
タイトルコード。 |
1000000921621。
|
内容紹介。 |
経験ゼロ、専門知識ゼロの高卒OLから手漉き和紙の会社を立ち上げて28年。手漉き和紙を建築素材として「革新」し、あらたな「伝統」を未来に繫ぐ堀木エリ子が語る、過去への挑戦、未来への挑戦。。
|
著者紹介。 |
1962年京都生まれ。和紙作家。呉服問屋の和紙部門としてSHIMUSを設立し、2000年株式会社堀木エリ子&アソシエイツ設立。著書に「和紙のある空間」「堀木エリ子の生きる力」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000921621