2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
神と生命倫理(カミ/ト/セイメイ/リンリ)。
|
著者名等。 |
古牧/徳生‖編(フルマキ,トクオ)。
|
浦/英雄‖[ほか著](ウラ,ヒデオ)。
|
出版者。 |
晃洋書房/京都。
|
出版年。 |
2016.2。
|
ページと大きさ。 |
8,248p/22cm。
|
件名。 |
キリスト教倫理。
|
生命倫理。
|
分類。 |
NDC8 版:191.7。
|
NDC9 版:191.7。
|
NDC10版:191.7。
|
内容細目。 |
いのちの文化と死の文化 / 古牧/徳生‖著(フルマキ,トクオ) ; 医療の名による悪 / 浦/英雄‖著(ウラ,ヒデオ) ; 自殺あるいは安楽死 / 佐藤/真基子‖著(サトウ,マキコ) ; 神愛から人間愛へ / 古牧/徳生‖著(フルマキ,トクオ) ; キリスト教倫理から生命倫理へ / 山口/雅広‖著(ヤマグチ,マサヒロ) ; <人間・動物・存在>の尊厳 / 浦/英雄‖著(ウラ,ヒデオ) ; われわれは「存在」しなかった方が善いのか? / 次田/憲和‖著(ツギタ,ノリカズ)。
|
ISBN。 |
978-4-7710-2667-4。
|
価格。 |
¥3800。
|
タイトルコード。 |
1000000922891。
|
内容紹介。 |
なぜ医療に神学者たちが関与したのか。なぜ医療問題において神が語られたのか。生きる、死ぬは誰のものなのか。神と生命倫理との緊張関係について、哲学の立場から様々に思索することで、広く宗教や倫理について考察する。。
|
著者紹介。 |
1960年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程学修認定退学、文学博士(京都大学 論文)。名寄市立大学教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000922891